ご来院の方へ
ご来院される前に
- 当院は予約優先制です。
(予約時間は受付時間であり、その時間に診察をお約束するものではありません。)
受診を希望される方は、事前にご予約ください。 - 初診、久しぶりの受診、月経移動などで受診される場合、可能な方は問診票をダウンロードしてお持ちください。
特に初診の方は問診票の記入に時間がかかります。来院後に記入もできますが、
事前にご記入いただき持参していただけるとご案内がスムーズです。 - 初診患者さまには当院では原則尿検査を案内させていただいております。
月経中や不正性器出血のある方、最近健康診断で尿検査を受けて異常のない事を確認されていらっしゃる方、尿検査を希望されない方は、尿検査を省略いたしますので受付時にお知らせください。 - 自費ワクチンを希望される方は、必ずお電話で予約を入れて受診してください。
予約なしの場合、ワクチンをご準備できない可能性があります。
電話対応について
症状に対するお問い合わせに関しましては、お電話のみでお答えすることが難しい場合もありますため、原則受診のうえご相談するようにお勧めしています。当日受診も受け付けておりますので、判断できない症状の場合はお手数ですが受診をお願いいたします。医師より万が一の時の指示を受けられている場合は、遠慮なくご連絡ください。
お薬のお問い合わせについても、複雑な内容の場合は受診をお勧めする場合がありますのでご了承ください。
問診票
持ち物
初診の方
健康保険証またはマイナ保険証
(お持ちの場合…紹介状、検査結果、おくすり手帳)
再診の方
診察券、健康保険証またはマイナ保険証(毎月1回確認必要です)服装について
- ズボンでもスカートでもかまいません。
- 内診時のひざかけタオルは衛生管理上ご用意しておりませんので、
気になる方はひざかけタオルをご持参していただくか、丈の長いトップスなどをお勧めします。 -
内診時に着用できる内診パンツもご用意しております(有料)
ご希望される方は受付の際にお申し出ください。内診パンツ
お会計について
- 自動精算機にてお支払いしていただきます。
現金またはクレジットカードがご利用いただけます。