

当院の診療と分娩体制について
当院は、厚生労働省の医師の働き方改革に基づきチーム医療を推進することで良質で安全な医療をみなさまに提供しています。
そのため分娩に関しては、主治医が外来や緊急時および不在時にはその日の当番医師が、また夜間と土日祝日は当直医に加え、院長と副院長が交代で待機当番制によるチーム医療で担当します。また小児科医・麻酔科医も夜間も土日祝日も完全待機当番制ですのでご安心ください。
このようなチーム医療で、クリニック以上の安全とクリニックの良さである顔が見える安心を今後も提供していきます。
この安全なチーム医療体制の維持のため、医師の男女性別も含め特定医師を過度に強くご希望される診療や分娩取り扱いはお受けできません。
To ensure safety in medical care, we do not accept those who strongly desire to see a particular doctor, including a particular gender.
Thank you for your understanding in advance.
- 当院で分娩をお受けできない方詳しくはこちら
当院の新型コロナウィルス感染症に関する対応について
(2025年2月4日現在)
- 入館制限のお願い
2023年5⽉8⽇に新型コロナウィルス感染症は5類感染症に移⾏しましたが、いまだ感染後5⽇間は外出を控えることが求められています。また現時点では、妊婦さんに安⼼して使える治療薬はありません。
当院に通院・分娩していただくお互いのママ、ベビーのために、しばらくは以下の対策へのご理解とご協⼒をお願いいたします。
外来の付き添い受診を再開しています。付き添いの⽅は、患者さんご本⼈の診察までは院外での待機をお願いします。 - マスク着⽤のお願い
妊婦・新生児・高齢者の受診、入院の方のために、院内ではマスクの着用をお願いします。ただし、マスクはご持参ください。
- 各種教室の休講
分院4階ホールで開催している母親教室や各種教室、メイプルフレーズコンサートは休止としていましたが、2023年5月8日に全て再開します。今後も随時ホームページにてお知らせいたします。
MLC で分娩予定のみなさまへ
現在、大阪府および大阪産婦人科医会から、コロナに感染された妊婦さんでも、原則、各産科医療機関で分娩できる体制を整えておくこと、との通知があります。
そこで、MLCでは、お母さんと赤ちゃんを守るために、現在、以下の対策を行なっています。
- 分娩入院時 妊婦さんご本人と立ち会い希望のご家族(成人の方お一人のみ)に体温測定実施後に、入館をしていただいています。院内共有スペースでは、マスクの着用をお願いします。
- 妊婦さんご本人に発熱がある時 ガイドラインでも認められている等温核酸増幅検査(いわゆる簡易型PCR)をうけていただきます。15分で判定ができます。
以上、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
令和 6(2024)年 10月
医療法人もみじの手 箕面レディースクリニック
理事長・院長 小西 光長
診療時間
- 2024年7月かやの分院婦人科オープンにより火曜日昼一般外来はなくなります。
- 診療体制が変わります。⇒かやの分院の診療体制
- 長野医師は分院管理医師就任に伴い分院での診察になります。
- 鈴木医師をはじめその他の女性医師は新規入職者数名も含め、本院と分院の両院で、きめ細かな診察をいたします。
- 各医師とも当日ならびに前日予約が大変取りにくくなっております。
3日前までか午後診が取りやすくなっております。ご迷惑をおかけします。
- 診療時間表
横にスクロールしてご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |||||||||||
1診 | 2診 | 3診 | 1診 | 2診 | 3診 | 1診 | 2診 | 1診 | 2診 | 3診 | 1診 | 2診 | 3診 | 1診 | 2診 | |
午前 9:00~ 12:00 |
犬飼 | 岡澤 (9~ 1030) |
小熊 (10~15) 胎児 ドック ※下記4 要参照 |
鈴木 副院長 産科予約 のみ |
天満 | 4/22~ 新城 (9~12) ゆっくり 4D外来 |
鈴木 副院長 (~11) |
小西 院長 (9~13) |
天満 | 小西 院長 (9~13) 産科予約 のみ |
小熊 (10~16) 胎児 ドック ※下記4 要参照 |
天満 | 鈴木 | 4/4~ 新城 ゆっくり 4D外来 |
※週替わり ⇒土曜 診療時間表 |
|
小西 院長 (11~13) |
梅田 (11~) |
|||||||||||||||
昼 | 永田 (13~17) |
女医による 箕面市 子宮がん検診 (14~16) |
岡澤 (12~15) |
女医による 箕面市 子宮がん検診 (14~16) |
- | - | 梅田 (14~16) |
犬飼 (1330~ 1630) |
女医による 箕面市 子宮がん検診 (14~16) 完全予約制 |
新城 (1330~ 17) |
矢野 (15~17) 婦人科専門外来 完全予約制 |
- | ||||
夕 16:00~ 19:00 |
- | 小西 院長 (17~19) |
- | - | - | - | 鈴木 副院長 |
‐ | - | - | - | - | - | - | - | - |
- 土曜診療時間表
横にスクロールしてご覧ください。
第1土曜 | 第2土曜 | 第3土曜 | 第4土曜 | |||||
1診 | 2診 | 1診 | 2診 | 1診 | 2診 | 1診 | 2診 | |
午前 9:00~ 12:00 |
天満 | 鈴木 (9~14) 産科予約のみ |
天満 | 小西 院長 (9~14) 産科予約のみ |
鈴木 (9~1030) 婦人科のみ 鈴木 (1030~12) ※下記5要参照 |
小西 院長 (9~14) |
辺見 | 小西 院長 (9~14) |
昼 | - | - | - | - | - | 鈴木 (13~16) 産科予約のみ |
||
夕 16:00~ 19:00 |
- | - | - | - | - | - | - | ‐ |
- 2025年4月よりかやの分院の月・木・金の昼外来が延長します。木曜は夕診は19:00まで延長します→⇒かやの分院婦人科診療担当表はこちら
- 金曜昼の15:00~17:00の矢野医師は、婦人科特定疾患(子宮筋腫・子宮内膜症など器質性月経困難症)や更年期思春期専門の完全予約制外来です。
大学と大病院で診療責任者として経験豊富な矢野医師が、通常外来とは完全別枠で、ゆっくり深く相談しながら診療方針を決めていきます。より多くの治療方針に悩む方に利用していただくために、方針決定後の経過観察では各主治医の通常外来に戻っていただきます。 - ⽕曜⽇午前の鈴⽊副院⻑の外来と木曜午前9:00~13:00の小西院長の外来は産科予約のみとなります。
- 小熊朋子医師による胎児ドック外来は、通院者限定・完全予約制となります。健診時に外来主治医までお申し出ください。
- 鈴木副院長の第3土は9:00~10:30までは婦人科のみになります。予約外の産科の方は10:30からの診察帯での予約外の扱いとなりますので、大変長時間の待ち時間となります。
- 鈴木副院長の第4土は産科外来予約のみとなります。
- 午前 9:00~12:00 午後 16:00~19:00
- 診察を受ける際は、必ず事前御予約をしてください。
各医師とも3日前までか午後診が取りやすくなっております。 - 土曜日の予約外の待ち時間は院長・副院長ともに大変長くなります。
- 赤の文字は女医です。
長野医師・鈴木副院長は婦人科特定疾患(子宮筋腫・子宮内膜症など器質性月経困難症)の日本産婦人科学会と日本産婦人科医会の研修修了者です。
月経困難症でお悩みの方をお待ちしています。
金曜日13:00以降は原則、鈴木副院長から天満医師に引き継ぎになります。 - 助産師外来についてはこちら
箕面市がん検診予定表
2025年 | 3月 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
月曜 | 3日、10日、17日、24日、31日 | 木曜 | 6日、13日、27日 |
産科(妊婦健診)

診察室
妊娠かもしれない?と受診される方へ

処置室NST室
胎児ドック / NIPT
初期ドック
対 象 | 下記の条件をすべて満たしておられる方 ①当院で妊婦健診を受けている ②妊娠12週0日~13週6日 ③アプリ動画「出生前診断について」「出生前診断(初期ドック)」を視聴済 ④お二人分(ご自身とパートナー)のサイン済の同意書を持っている |
---|---|
場 所 | 本院 1階 3診(待合フロアの後方) |
内 容 | 染色体異常の確率計算と初期における形態異常の有無を調べます |
料 金 | 30,000円 |
持ち物 | 同意書・メモリーカード(お持ちの方) |
お願い | 同意書は妊娠確定日に外来でお渡ししています 産科と同日予約の場合は、「ドック」→「産科」の順でお取りください お付き添いは、パートナーの方に限ります 検査直前にお手洗いを済ませてください 下記の方は検査できません
|
全身ドック(心臓は一部除く)
対 象 | 下記の条件をすべて満たしておられる方 ①妊娠22週0日~24週6日 ②アプリ動画「胎児ドック(全身・心臓・最終ドック)」を視聴済 |
---|---|
場 所 | 本院 1階 3診(待合フロアの後方) |
内 容 | 妊娠中期における全身の疾患の有無を調べます ただし、心臓はまだ小さいため、見えにくい場合があります |
料 金 | 15,000円 |
持ち物 | メモリーカード(お持ちの方) |
お願い | 産科と同日予約の場合は、「ドック」→「産科」の順でお取りください お付き添いは、パートナーの方に限ります 検査直前にお手洗いを済ませてください 下記の方は検査できません
|
心臓ドック
対 象 | 下記の条件をすべて満たしておられる方 ①妊娠25週0日~28週6日 ②アプリ動画「胎児ドック(全身・心臓・最終ドック)」を視聴済 |
---|---|
場 所 | 本院 1階 3診(待合フロアの後方) |
内 容 | 心臓に異常がないかを調べます 心臓の確認に最も適した時期になります |
料 金 | 15,000円 |
持ち物 | メモリーカード(お持ちの方) |
お願い | 産科と同日予約の場合は、「ドック」→「産科」の順でお取りください お付き添いは、パートナーの方に限ります 検査直前にお手洗いを済ませてください 下記の方は検査できません
|
最終ドック
対 象 | 下記の条件をすべて満たしておられる方 ①妊娠30週0日~34週6日 ②アプリ動画「胎児ドック(全身・心臓・最終ドック)」を視聴済 |
---|---|
場 所 | 本院 1階 3診(待合フロアの後方) |
内 容 | 見える範囲で全身の異常がないかを調べます 全身ドック/心臓ドックを受けそびれてしまった方にお勧めです |
料 金 | 15,000円 |
持ち物 | メモリーカード(お持ちの方) |
お願い | 産科と同日予約の場合は、「ドック」→「産科」の順でお取りください お付き添いは、パートナーの方に限ります 検査直前にお手洗いを済ませてください 下記の方は検査できません
|
NIPT
当院では川口レディースクリニック(池田市)や大阪大学などにご紹介しています。
女医によるゆっくり4D超音波外来(火・金午前)
そんな悩みを解決するMLC 4Dエコー外来です。
対 象 | 妊娠22週以降の方 (お顔が見えない時のリベンジができるよう、初回は30週までに来られることをおすすめします)
|
---|---|
内 容 | おなかの中の赤ちゃんの動きや表情を、立体的な動画でゆっくりと10分以上かけて、ベテラン女医と話しながら見て、身近に感じてもらうことを目的にした外来です。 そこで診断はいたしません。診断や治療に関する質問は、妊婦健診や胎児ドック外来で担当医にお願いいたします。 Angel Memoryカードに録画させていただきます。 お手持ちのスマートフォン等でも撮影していただけます 。 |
場 所 | 本院 3診(待合フロアの後方) |
料 金 | 4,000円 リベンジでの追加費用は1回までは無料です。 |
所要時間 | 15分 |
持ち物 | Angel Memoryカード(事前に本院受付でご購入ください) |
お願い | 赤ちゃんの向きなどによって、はっきり見えないこともあります。 妊婦健診と同日にご予約の場合、「4D超音波」→「産婦人科」の順でお願いします。 本院での受付を済ませ、3診前でお待ちください。 |


婦人科
【婦人科診察科目】
- 子宮がん検診(子宮頸がん・子宮体がん)
- 婦人科疾患の診断・治療(卵巣のう腫・子宮筋腫など)
- 不妊症の検査・診断・治療
- 避妊の相談(IUD・低用量ピル・緊急避妊ピル)
- 更年期障害の検査・治療
- 性病検査(ブライダルチェック)
- セカンドオピニオン
子宮がん健診
1年に1回の子宮がんの定期健診をおすすめします。
ご希望の方は子宮体がん検診もできます。
不正出血のある場合などは、子宮体がん検診をおすすめすることもあります。
婦人科一般
不妊症の相談
産科に関する手続き